大宇真霊教

お守り/御朱印

お守り

お守り:交通安全守り(四輪車用)

交通安全守り
(四輪車用)

サイズ
4.6cm×13.4cm
初穂料
1,100円
お守り:交通安全守り(二輪車用)(青・赤)

交通安全守り
(二輪車用)(青・赤)

サイズ
φ0.8cm×17.4cm
初穂料
1,100円
※輪にして取付できます
お守り:船玉守り

船玉守り

サイズ
高さ23.0cm
初穂料
5,000円
※船舶の運航安全お守り
お守り:肌守り

肌守り

サイズ
3.5cm×7.2cm
初穂料
500円
※身体のお守り
お守り:智恵守り

智恵守り

サイズ
3.0cm×5.5cm
初穂料
500円
※智恵を授ける、学業のお守り
お守り:稲荷守り

稲荷守り

サイズ
3.0cm×5.5cm
初穂料
800円
※稲荷大明神のお守り
お守り:開運守り(A)

開運守り(A)

サイズ
5.5cm×5.5cm
初穂料
1,000円
お守り:開運守り(B)

開運守り(B)

サイズ
5.5cm×5.5cm
初穂料
1,000円
お守り:開運守り(C)

開運守り(C)

サイズ
5.5cm×5.5cm
初穂料
1,000円
お守り:開運守り(D)

開運守り(D)

サイズ
5.5cm×5.5cm
初穂料
1,000円
お守り:開運守り(E)

開運守り(E)

サイズ
5.5cm×5.5cm
初穂料
1,000円
お守り:梅鈴守り

梅鈴守り

サイズ
φ2.3cm
初穂料
500円
お守り:七福神守り

七福神守り

サイズ
A(左):φ4.0cm
B(右):φ3.6cm
初穂料
800円
※福を迎えるお守り
お守り:小判守り

小判守り

サイズ
1.5cm×8.5cm
初穂料
500円
※金運があがるお守り
お守り:ランドセル守り(青・赤)

ランドセル守り
(青・赤)

サイズ
1.7cm×2.5cm
初穂料
500円
※交通安全、学業成就

御朱印

御朱印:主祭神「大御日光之神」

主祭神
「大御日光之神」

書き置き
500円
手書き
800円
御朱印:稲荷大明神

稲荷大明神

書き置き
800円
御朱印:愛宕将軍地蔵

愛宕将軍地蔵

書き置き
800円
御朱印:期間限定「盆精霊祭」

期間限定御朱印
「盆精霊祭」

書き置き
販売終了
御朱印:御朱印帳(鴬色)

御朱印帳(鴬色)

金額
2,000円
御朱印:御朱印帳(赤色)

御朱印帳(赤色)

金額
2,000円
御朱印:御朱印帳(紫色)

御朱印帳(紫色)

金額
2,000円

その他

その他:三重俵

三重俵

サイズ
幅:12.5cm
高さ:19.0cm
初穂料
1,800円
その他:干支置物(一刀彫)

干支置物(一刀彫)

サイズ
縦:6.8cm
横:10.2cm
高さ:6.7cm
初穂料
1,500円
その他:干支置物(クリスタル)

干支置物(クリスタル)

サイズ
縦:6.4cm
横:10.0cm
高さ:5.4cm
初穂料
2,000円
その他:門御幣

門御幣

サイズ
8.3cm×20.3cm
初穂料
1,000円
※家屋の魔除け(玄関に祭祀)
その他:三宝荒神

三宝荒神

サイズ
6.3cm×17.2cm
初穂料
1,000円
※不浄や災難を除去する神、火と竈の神(台所に祭祀)
その他:浄霊香

浄霊香

サイズ
6.4cm×16.8cm
初穂料
1,100円
※このお線香を焚くと、大日如来のお姿と御神言の文字が現れます。その法力により、御先祖様が安らかであると共に自らを清めながら、先祖と私が共に幸せであることを願うものです。